240527 - 0602

5/27 月
旅行の疲れなのか寝る前にアイムビタ(韓国のビタミンサプリ)を飲んだからかわからないが、久しぶりにすごくよく眠れてすっきり。空き時間にVlogを作った。DIIVの新しいアルバムがとてもいい。静かに展開される音像が気持ちよく久しぶりにアルバムを通しで再生した。左頬に急に肌荒れができたので、ひどくならないことを願った。
時間をかけて読んだパク・ソンウォン『論理について 僕らは走る 奇妙な国へ』のある文章が忘れられない。

 お前、うんざりしないのか。お前にはわからんだろう。名曲がローラースケートの下で呻いている時、ある日、顔を上げてみると自分の青春はすでに終わっていた。倦怠、それはいつからか俺のそばを離れようとしなくなった。たいして食欲もないのに体重は日に日に増えてゆき、腹が減ってるのか満腹なのかすら、区別がつかない。倦怠がいつ始まったのか、俺にはわからない。(…)いつの頃からか、俺の精神や思考は燃え尽きたフィラメントになっていて、いつの頃からか、俺たちは過去と思い出をどぶの中に捨てていたんだ。

 

5/28 火
ここ半年くらいかつて片思いした人たちがよく夢に出てきてなんか嫌だ。ちょっと前から突然SHINeeにハマっていて、自分の中でかなり熱いメンバーことキーさんが東京でソロコンサートをするので申し込みをするか迷っている。夜はアンドレ・テシネ『野生の葦』を見た。

 

5/29 水
仕事の合間にSHINeeの動画ばかり見ている。何かに夢中になりそうと思ったら何も考えず飛び込むタイプだったけど今はなんだか違って、いろいろコンテンツを見つつも夢中になることへのためらいがかなりある。いま好きなアイドルを好きになって、夢中になればなるほどに自分のことを後回しにし、ちょっとしたセルフネグレクトのような状態に陥れていたこともあった。だから自分にとって何かに夢中になることは自分を見失う怖さと表裏一体でもある。

 

5/30 木
好きなグループのVIP席の当落が来る。すべて外れていた。友だちのおかけで普通席には入れるもののこんなに外れていると6000円払ってほとんど恩恵もないFCに入っている意味があるのかと思えてくる。夜は近所のラーメン屋に。うまくいかないダイエットをずるずる続けているけど、まあたまには。しずかなインターネットで昨日の日記のようなことを書き散らす。

 

5/31 金
食欲があまりなく、なんとなく体調も悪い。気圧なのか女性ホルモンの影響なのかあるいはその両方かも。

 

6/1 土
起床してすぐにメガ割が始まったことを思い出し、クリームとリップティントふたつを買う。支払いは来月。来月の自分よ、がんばれ。普段通りのことしかしていないのに髪型もメイクもなんとなくうまくいってうれしくなる。昼過ぎに恋人と渋谷で待ち合わせ、町中華ジャージャー麺と餃子を食べる。ダイエットしている人間の食事ではないが、週末だし。タワレコに行ってaespaとNewJeansのアルバムを買う。

f:id:karirirrr:20240602132911j:image

そういえば女の子のアイドルのアルバムを買うのは初めてだ。わたしがK-POPにはまったきっかけはBLACKPINKとRed Velvetで、元々はガールズグループを贔屓していた。しかしいつしか痩身で美しい同性アイドルを見ると自分があまりにも不完全な欠陥した存在に思えてしんどく感じられるようになり、曲は聴いてもビジュアルは意識的に直視をしないようにしていた。理由はいまいちわからないが最近いきなりそのしんどさがなくなってきて、何年か見てこなかった分を取り戻すように漁りまくっている。
高円寺に移動して、PKPでフォトカードホルダーを買った。店主の方がSHINeeが好きなので「最近キーくんにハマったのでこれ(購入したホルダー)に入れます……」と話しかけると喜んでくれた。
乗り換えの駅で終電を逃したことを悟る。ここから遠くない彼の家に行くか迷ったものの体調がよくなさそうだったうえに明日は仕事があると言っていたので、そんな状況の人の家にこれから行くのもなんだかな……とぼやぼや考えているうちに何人かの男から、お姉さん、飲みに行きませんか、と声をかけられ、これまでの楽しい時間がごりごりと潰されていくような不快感にうんざりする。あいつらはわたしが男だったら絶対に絶対に声をかけないだろう。彼の家に向かう終電もどうやらなくなっていたので、結局タクシーで家に帰る。タクシーから降りると雨が降り始めた。そのタイミングで恋人から連絡が来た。さっきまで会っていたはずなのに知らない男たちに嫌な思いをさせられたからかどうしようもなく恋しく、もの悲しかった。

 

6/2 日
とろとろとした夢の途中で目が覚める。久しぶりに何も予定のない日。運動をして散歩をして昼寝をし、近所のフレッシュネスバーガーまで行って本を読んで、夕方に帰宅。最近メルカリの出品物が売れなさすぎるあまり寝ぼけてツイッターに”メルカリ売れろ音頭”とよくわからない謎の下書きを残していたが、夕方久しぶりにひとつ売れて何かに勝利したような気すらする。メガ割ひとつカラコン追加。来月の自分よ、がんばれ。ストレッチをしながらぼんやりとエイトジャムを見ていたら、中学生のときに大好きだったTHE NOVEMBERS小林裕介が出ていた。BOOM BOOM SATELIGHTSの衝撃について話していたが、13、4歳の自分にとって当時荒削りだった彼らの音楽や、もはや狂っているなどと呼ばれていたライブも衝撃そのもので何かやばいものを目撃してしまったような感もあり、それがいまだに目に焼きついたままだ。彼らは今でも第一線で活動をしている。2011年くらいから聴けていないけど、ツアーをやるというので、少し行きたい気持ちが芽生えている。

 

今週の一曲/Clairo "Sexy to Someone"